7月31日木曜日 午後は休診となります。
ふじみ野市学校健診にて受診を勧められた方については平日17時15分まで受付します。

現在、一般診療は受付順で対応しています。診療内容により診察は前後しますのでご了解願います。

ご来院の前にご一読ください。

注意
事項

予約は医師指定の方のみです。
 診療内容により順番が前後する場合がありますのでご承知おきください。
37.5以上で発熱(数日内含む)の方は事前に必ずご連絡ください。
 ご連絡のない場合の当日受診はご遠慮頂きます。
喉の片側のみ痛みが強い、飲食不可の際は必ず午前10時迄にご来院ください。
咳症状の強い方は、内科、小児科でご相談ください。
当院では小児耳鼻咽喉科、気管食道科は標榜しておりません。
 特に処置の際、暴れてしまう方についてはマンパワー不足の為、当院では対応は難しい旨、ご了解願います。
喘息、好酸球性副鼻腔炎の治療、扁桃炎等の点滴、コロナ後遺症外来、
 セカンドオピニオンは行っておりません。
舌下免疫療法はお薬不足の為、当院で治療中の方のみで対応しています。
感染予防の為にも少ない人数のスタッフで対応しています。
 診療受付時間内でも、診療不可能な状況の際には受付は終了致します。
院内はマスク着用です。
お支払いは現金のみです。
受付開始の目安
 午前 8時50分〜
 午後 14時50分〜
 院内消毒終了後となります
「木曜午後の受診について」
 2月〜5月の毎週木曜午後の診療は、「花粉症外来」になります。
 その他の症状については、別の曜日もしくは木曜午前中に受診願います。
【採血について】
 現在は行っておりません。
 月曜・火曜・金曜の午後のみ可能です。お子さまについては、小児科でお願い致します。
既に当院で処方した事のある花粉症の方の処方箋発行希望の方(医師との対面有り)は、
 月曜・火曜・木曜・金曜・土曜の午前は11時45分まで。
 月曜・火曜・木曜・金曜の午後は17時45分迄となっております
院内、院外の写真及び動画などの撮影は禁止しております。
 SNSへの投稿もしないようお願い致します。

受診時にお持ちいただきたいもの

  • 健康保険証又はマイナンバーカード(12月よりマイナンバーカード必須となりますのでご準備をお願い致します)
  • お薬手帳(お持ちの方)
  • 公費受給者証(老人医療受給者証、乳幼児医療者証など)

当院の感染対策について

天井に常時換気型システムエアコンを設置しています。
また、感染対策の一つとして、1日の診療人数の制限をしています。
発熱の際は一般診療時間とは分けていますので、当日、対応できるか必ず来院前にご連絡願います。
連絡のない場合は、当日の受診はできない場合がありますのでご了解願います。